伊豆の国からこんにちは  鉄左衛門の行政ふれあい日記+(plus) 改め

[美人湯の聖地]伊豆長岡・古奈温泉で政子ちゃんを授かろかい準備室 並びに                        [伊豆の雄]伊豆の国市 議会行政市長を熱く激しく温かく見守るかい?//編書

後藤議員資格審査特別委員会 第2回 傍聴メモ 平成27年11月16日(月曜日)

(書き直すると投稿時刻が変わってしまい、掲載順が狂う、ハテナ(Hatena Blog) かな。
どうにかしてくれ!)
 
 
出席  
委員長、副委員長を含む委員7名全員
議会事務局 天照さん
傍聴人 
小沢五月江議員 天野佐代里議員 熟年カップル(神聖な議会をデートの場にするでない!) 鉄左衛門

9時開会

  後藤議員から「答弁書」が提出された模様。
その精査に関し、弁護士・選管に相談する。
 
(後藤議員の居住実態に関する)審査期間が重要。いつから審査?
杉尾議員からH26、6,17以降 水道代証明書が提出されている。
後藤議員 H26年9月16日一時転居届け、H27年4月1日に継続届け、二度提出。((日付は「LED電球・照明の亀石屋」のブログによる)。
(「答弁書」より?)証拠説明書 乙8-1? 三福区長「後藤議員は地域に貢献」。H23年から調べる必要。
三好陽子議員 
調査期間が一番重要。期間によっては結論が変わってくる。いろいろな方々の意見を聞いたほうがいい。
山下議員 
期間も法的な意見を聞く。
みっちゃん議員 
(柴田三智子議員はAmebaで驚異の毎日更新「みっちゃんのブログ」を好評・公表しているので敬意を込め「みっちゃん議員」と表記したいが、もうお一人、男性の柴田議員が居り、その方も三敏・みっちゃん議員なのでした。みっちゃん議員をなんと呼ぼう) 
それがいい。
 
生活実態、水道だけでなく、電気、灯油……。
みっちゃん議員 
ガス、いかがでしょう?
水口議員 
(お! 初発言) 調べる項目? (よく聞いてろ!) 私は郵便物。 (どうやって調べる? 転送届け? 個人情報は教えてくれんだろ?)。 我々には調査権がない。新聞代。どこで何時から受け取っていたか。できるだけ色々な資料をだしてもらう。
古屋副委員長 
電気・ガス・水道、この三点で生活実態が分かるのでは? それ以上広げる必要はないのでは? これも弁護士に相談したほうがいい。
三好議員 
調査の範囲は三つでいいと思う。弁護士とも一応相談。
森谷市(? 聞き違い?)の判断も三点。住所のある所ともう一箇所。両方調査した。
田中委員長 
委員会としては弁護士と相談して、後藤議員に追加提出してもらう。
水口議員 
標準の一般家庭、一人暮らし、二人三人暮らし、東電(の標準額)。後藤議員に出してもらう。
(標準額は)事務局で準備する。
 
古屋副委員長 
現地調査をやっておく必要があるのでは。「現地の調査をやってないの?」という指摘がありそう。
内田議員 
もし現地調査をやるのであれば、都市計画課に来てもらう。建造要件?道の狭量? 「答弁書」に添付された(証言している?)都市計画課・元部長?に来てもらう? (ちょっとゴチャゴチャ)。最高裁判例、他の判例も(?)。
山下議員 
「定住する意思」「定住の判断」。弁護士に確認、アドバイスをもらう。
 
三好陽子議員 
杉尾議員は(喚問?尋問?証言?を)すぐやったほうがいい。後藤議員は書類が整ってから。
水口議員 
私も賛成。後藤議員も説明したいと思う。後藤議員は資料を見てから。揃う前に来てもらっても意味がない。
田中委員長 
では第三回は杉尾議員を呼んで。
 
三好陽子議員 
弁護士はどこの弁護士? 市の顧問弁護士は可能? 一人でいいのか? 見解の相違があるかもしれない。
内田議員 
弁護士の得意不得意。弁護士会で相談しては?
田中委員長 
事務局と相談。弁護士会と相談。人数は予算を含め相談。
三好陽子議員 
弁護士経費は? 議会費の中?
議会事務局・天照さん 
予算の流用でまかなえる。
 
派遣(弁護士会への?)の人数。
水口議員 
一人ではアレだし、全員でもアレだし。正副委員長と(後藤議員と地元が同じの?)内田議員でどうか? (誰か失笑)。
山下議員 
現地調査も(三名で行く)?
三好陽子議員 
現地調査は全員で。
田中委員長 
日程を確認・調整して。選管の確認も三人で。
 
三好陽子議員 
付託案件、調査、委員長報告。いつを目処に終了?
古屋議員 
12月定例会で決着と思っていたが相当無理。いつがいいか明言できないが、できるだけ短期間で。
内田議員 
判例で2年とか、かかっているものもある。慎重に審議する必要がある。弁護士と相談して。
水口議員 
ある程度の目安が必要。ないと長引いてしまう。9月定例会初日(に議長辞職勧告決議?)と思っていたが、一ヶ月ずれてしまった。3月定例会冒頭かなと。
田中委員長 
慎重にして長くならないように。
 
10時前 散会
 
感想。
思っていたよりも活発な意見交換で充実していたと思う。
でも、何でもかんでも弁護士に相談しちゃうんだね。もう少し相談する前に自分チで精査できないのだろうか? チェック機関としての弁護士。
みっちゃん議員は後藤議員の例の‘脅し’の対象者で利害関係人であるが、委員でいいんだろうか? いいんです。(つまんなかったね)。
今日の審査案件に、「答弁書について」もあったが、ほとんど触れられず。何が書いてあるのか、中味を見たいと思う。(厚さは約1センチの立派なもの)。閉会後、質問したら公文書開示でできるかもしれないとのこと。検討していただけることになる。
関係ないが、3階食堂入り口の「本コーナー」に、池田大作先生の著作あり。特定の宗教本、いいのだろうか? いいんだったら真如苑は時代劇場とか市の公共施設をよく使ってくれてるお得意さんなのだから、サービスしてあげたら? でも真如苑は本はないかな? 沢口靖子さんの写真集とか。